概要
自社のサイロ化されたデータを有効活用し、日々の業務に役立たせることができればと考えている方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、データ分析基盤への採用が加速している「Snowflakeデータクラウド」をインストラクターによる解説の元、実際に触りながらお試しいただけるハンズオントレーニングをご用意いたしました。
更にTROCCOからSnowflakeにデータをロードする連携部分についても、トレーニングの中で実際にご体感いただけます。
一人ではなかなか試すのが難しい/わからない点をすぐに解消したいという方は、ぜひこの機会をご活用くださいませ。
※本セッションはエンジニア向けの内容となっております。あらかじめご認識おきください。
こんな方におすすめ
- Snowflakeに興味はあるが、まだ触ったことがないエンジニアの方
- SnowflakeとTROCCOを組み合わせた活用法についてご興味のある方
- 基本的なSQLに関する知識をお持ちである方
このセミナーでわかること
- Snowflakeデータクラウドの製品機能や特徴について学ぶことができる
- TROCCOの製品機能や特徴について学ぶことができる
- ハンズオンを通じて、下記の内容を体感・実践できる
- Snowflakeの基本ユーザーインタフェース「Snowsight」の利用方法
- データベースやテーブルなど、Snowflake における基本オブジェクトの作成
- 柔軟なリソース変更と分析方法
- ゼロコピークローンやタイムトラベルなどの開発・運用管理機能
タイムテーブル
時間 | 内容 |
15:00 ~15:10 | ご挨拶 |
15:10 ~15:40 | Snowflakeデータクラウドについて ・製品アーキテクチャの特徴 ・主要機能のご紹介 ・最新機能アップデート など TROCCOについて ・製品の特長 ・どのようなコネクタがあるか など |
15:40 ~16:20 | ハンズオンラーニング Snowflake ・データのロードの準備 ・データのロード ・クエリ、結果キャッシュ、およびクローンの操作 ・半構造化データ、ビュー、結合の操作 |
16:20 ~16:30 | 休憩 |
16:30 ~17:00 | TROCCO ・基本の流れ~troccoを使ったデータ転送~ ・接続情報作成 ・Amazon S3 接続情情報作成 ・Snowflake 接続情情報作成 ・転送設定新規作成 |
17:00 ~17:20 | まとめ |
17:20 ~17:30 | アンケート |
開催情報
開催日時 | 2024年5月30日(木) 15:00 – 17:00 |
---|---|
開催場所 | オンライン開催 |
参加方法 | お申し込み後、参加用のために必要な準備を記載したメールをお送りいたします。 メールに記載されている手順でご用意の上で、ご参加ください。 |
参加費 | 無料 |
キャンセルについて | キャンセルの際は、下記メールアドレスまでご連絡ください。 連絡先[email protected](マーケティング本部 塚本) |
主催企業 | 株式会社primeNumber |
注意事項
- wi-fi対応のノートパソコンをお持ちください。
- 応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。
- プログラムは変更となる場合がございます。
- 学生の方は参加をご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。
- 複数名のご参加を予定されている場合でも、お手数ですが1名ずつのお申込が必要となります。
- お申込みには、おひとり様につき1つのメールアドレスが必要となります。
- 同業他社さまにはご参加をご遠慮いただくことがございます。
登壇者
Snowflake合同会社 パートナーセールスエンジニアリング本部 シニアパートナーセールスエンジニア
野田孝一
スノーフレイクが提唱するデータクラウドのコンセプトに大きな可能性を感じ、2021年11月にパートナーセールスエンジニアとしてジョイン。現在は主に国内の主要パートナー様に向けて、スノーフレイクの価値や技術理解をより深めていただくための支援業務を担当。スノーフレイク入社以前はミドルウェア領域のソリューションを中心に、システム連携やデータ統合に関するプリセールス業務に従事。プライベートでは一児の父として、現在子育てに奮闘中。
株式会社primeNumber カスタマーサクセス本部 Senior Customer Success Engineer
武内美樹
販売職での経験を経てエンジニアに転身。SIerとして業務システムの開発・運用保守、サービスデスクのマネジメントに従事した後、株式会社primeNumberに入社。カスタマーサクセスエンジニアとして、TROCCO®︎の活用やデータパイプライン構築に関するサポート業務を担当。