2025年9月2日から4日に発生した弊社の個人情報漏えいに関しまして、以下の通りお知らせいたします。関係者の皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけする事態となりましたことを、心よりお詫び申し上げます。

概要

弊社の出稿していたWeb広告上に個人情報を含むフォルダーのURLを掲載したことに起因し、267件の個人情報が閲覧可能となる状況が発生いたしました。現在は非公開となっておりますが、期間内に最大3名からのアクセスがなされた可能性を確認しています。

該当広告の掲載期間

2025年9月2日14時20分~9月4日7時30分

経緯

9月2日
14時20分 該当URLを設定したWeb広告を開始

9月4日
1時58分 外部から本件に関する連絡を問い合わせフォームで受信
7時30分 該当のWeb広告を停止
9時00分 本件に関する緊急対策委員会を設置
9時32分 該当のURLを特定、社外からのアクセスを遮断
12時30分 該当ファイルが267件の個人情報を含み、最大3名からアクセスがなされた可能性を確認

9月5日
12時00分 本お知らせを公開

本件の影響

対象件数情報の詳細
弊社運営のセミナーに参加した方の一部
※該当のセミナーに参加された方には個別にご連絡しております
267件会社名
姓・名
職種
メールアドレス
電話番号
セミナーのアンケート内容

発生原因

公開ファイルのURLを共有すべきところ、そのファイルと個人情報を含むファイルが格納されたフォルダのURLを共有したため、当該フォルダに格納されていた個人情報が閲覧できる状態となり、今回の漏えいが発生しました。

発生後の対応

・情報漏えいの対象となる方への経緯説明と謝罪(※)
・セミナー共催企業への説明と謝罪

今後の対応

今後、社外へのファイル共有方法の見直し、個人情報の取扱いに関する再点検の実施、業務遂行におけるダブルチェックなどを徹底し、全社を挙げて再発防止を図ってまいります。

改めまして、関係者の皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。今回の事態を重く受け止め、再発防止に努めてまいります。

本件に関するお問い合わせ先

https://primenumber.com/contact

(※)2025年9月5日10時10分までにすべての対象者様に電子メールにてご連絡を差しあげておりますが、連絡先の誤りや受信側のサーバー状況により、一部の方にご連絡が到達していない可能性がございます。ご不安な方は、上記問い合わせ先までご連絡のほど宜しくお願い申し上げます。